On bullshit

読書感想文、社会評論、その他を自分勝手に。

思ったこと 感じたことを そのままに

社会

精神科デビュー : 適応障害と双極性障害

7月上旬からの症状 勝手に落涙 声が震える 不眠 顔色が悪い 顔付きが違う ボーッする フラフラ 倦怠感 体が重い 字が読めない アトピー少し悪化 などなどで派遣先の社員さんから勤務ストップを言い渡されたのでした。 精神科医のOKまで出勤禁止と。 おいおい…

いろいろ疲れたら、夜を歩こう。

仕事疲れた。 家庭疲れた。 自分疲れた。 人生疲れた。 そう思ったら、夜を歩こう。

スポーツで暴力行為は結構普通にある。

現在、日大アメフト部の悪質なタックル行為問題が世間を賑わせています。柔道部だった経験から私見を語りたいと思います。 前提として、暴力行為は普通に経験する どのようなスポーツにも反則レベルのことをやる選手は存在します。柔道ではこんなことがあり…

私はコミュ障か?

パソコンの調子が悪いので携帯からそっけない構成で書きます。 コメントにて「あなたはコミュ障じゃないの?」と聞かれました。 「そういえば私はコミュ障なのか?」と思い、ちょっと自省してみたいと思います。 学生時代(前半) 小学校~高校時代はコミュ障…

家に古臭い「詐欺」のハガキが届いた。

宗教勧誘の記事でも書いた通り、貧困地域と言うのは本当にいろいろとあります。で、今回は「訴状が提出されました」という通知がなぜかただのハガキで届きました。 いろいろとツッコミどころがありますので見ていきましょう。 下画像がそのハガキになります…

宗教勧誘のチラシが入ってたけど真面目そうなところだった。

onbullshit.hatenablog.com 以前にも宗教勧誘が来ていました。まぁ時々ですけど。 でも今回は新顔でした。 マトモな紙2枚 チラシには宗教名の記載はなし。内部誌(?)の説教(?)が記載された紙が2枚、ポストに入っていました。 こういうとき大抵、聖書の…

正倉院展、行ってきた。2017/10/28

www.narahaku.go.jp この日は親と登山(霊仙山)する予定だったのに、台風22号のせいで予定日に悪天候直撃という事態になりました。 親はまたしても山頂でコーヒーを飲むという希望を崩されたことになります。 残念。 山、行ってきた。霊仙山(2017/10/10)…

ブラック部活が生まれる要因の一つに「感動」がある。

onbullshit.hatenablog.com onbullshit.hatenablog.com onbullshit.hatenablog.com onbullshit.hatenablog.com 柔道は楽しい。「柔よく剛を制す」もある程度は可能で、自分より大きい相手を投げ飛ばしたときの爽快感は格別です。誰もが強くなりたいと思って…

小学校のマラソン大会は禁止かルール変更したほうが良い

学生に強制するスポーツは良い影響がほとんどなく、大人のエゴ。病弱だった自身の体験をもとに語ります。

柔道の新ルールについて:「有効!」と「技あり!合わせて一本!それまで!」が廃止!?(訂正あり)

柔道の新ルールでどう変わるか。経験者からみた感想を書きます。 2017/11/08追記 「技あり合わせて一本」は復活することが決定したらしいです。日本では来年の春の全日本選抜体重別選手権から新ルールが適用されます。 他にも指導等の変更はあるものの、「技…

今、害虫駆除の仕事してます。

タイトル通りで、害虫駆除の仕事をしています。そろそろ2か月が過ぎようとしています。短い期間ですが、具体的な仕事内容と感想を書いてみたいと思います。

2016年5月8日放送のアニメ『ちびまる子ちゃん』は教育に悪いと思った。

個人的に衝撃だったので。

玄関を開けたらいる宗教勧誘者の見分け方と対処法

家に来る宗教勧誘に対して問題なく誰にでもできる対処法とは?

ブラック部活?それ、経験しました。

ブラック部活の特徴と見学の仕方を書きます。良い部活ライフのために。

村上春樹氏がノーベル文学賞を受賞しない理由の私見

受賞なるか!? ↓ ならず!

近くの家に児童相談所(?)の職員が訪問していた

日曜日の昼ごろ、虐待の疑いアリということで。

琵琶湖を自転車で走って思ったこと

自転車乗りに見てほしい記事です。

私の底にある考え方の一つ

(写真提供自分) 最近考えれば考えるほど、私の根本的な物事の捉え方に特徴があることがわかりました。 それはオリジナルを意識するということです。 どういうことか? 具体例を元に語りたいと思います。 ●0や1、あるいは初めやキッカケ ・由来 十八番(…

悪文や難解な本も読むべき、ということに関して

「初めに結論」や必要に応じて「箇条書き」といった文章構成のテクニックによって、わかりやすい文章が多くなりました。

子育てに役立つ?「発達心理学」の話(暫定版)

本記事目次 心理学も立派な学問 発達心理学とは あくまで役に立つために 基本として知ってほしいこと、あるいはまとめ数 ①買い物ごっこ ②順序○子育てに役立つこと 量 ①砂糖と水 子育てに役立つこと 空間 ①四角形 子育てに役立つこと 時間 ①時間はいつも同じ…

募金の個人的な見解

募金の行為について。

知覚的見地からの「ミニマリズム」

●おかゆの美味しさ おかゆを作っていました。 塩を少しと白だしを入れて、出来上がり。 ほとんど何も味付けをしない料理は、とても好きです。 しかし今日は気が変わって、すりごまも加えた。 するとどうだろう。 味が変わった。 ごまの味を感じて、とても厳…

私の心霊・不可思議体験

今週のお題「ゾクッとする話」 ということで、お題に応えてみようと思います。 私は霊感なんてないんですが、それでも人より多くの体験をしてます。 それぞれが短い短編なので、全部乗せようと思います。 ●我が家にて 家は古いアパート、平成に建築されたも…

ホラー映画の続編はつまらないか?

*怖い画像は使いません。 *怖い商品ページもありません。 *安心してご覧ください。 ちょくちょくホラーの特番が放送されていますね。 個人的に好きなホラー系は 心霊写真 人形 が好きですね。 心霊写真はどこがおかしいかを探すのが好きですし、人形は人…

素人の分析と感想。「ミニマリスト」

●ミニマリズムの一般的理解 語源となっているminimalismをみると、 <a href="http://www.weblio.jp/content/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0" data-mce-href="http://w…

「お・も・て・な・し」再考

●どうなる? 東京五輪2020 新国立競技場の建設費の増大は、 コンパクト五輪とは一体なんだったのかと思わせますね。 どれだけの収支になるか見物です。 また、おもてなし制服が完全にダサいのも話題になりましたね(笑) &a…

なぜ、無意味そうな「ランキング」が多いのか

記事目次 ●序列の多さ ●ランキングの性質 ●各あてはめ ●必要性を感じないものもある ●必要だと認識するための外部記憶 ●原始時代 ●私たちは集団で世の中を生き抜いている ●最後に ●序列の多さ 城ランキング、住みやすさランキング、日本の観光地ランキングベ…

安保法制のことについて、オススメのサイト

<a href="http://synodos.jp/politics/14555" data-mce-href="http://synodos.jp/politics/14555">なぜ私たちは安保法制に反対なのか / 憲法学者16人によるリレートーク | SYNODOS -シノドス-</a>synodos.jp これです。 さまざまな観点から語ら…

心配だから発達障害・精神障害のセルフチェックをした

南直哉(みなみじきさい) という禅僧の方が言った言葉がずっと残っている。 「人生とは、やり過ごすことだ」 人生とは? という問いかけに対して、 とてもストンと受け入れられる言葉だと思う。 巧遅拙速関係なく、 いかにやり過ごすかが重要ということだ。…

文章の難しさと易しさについて

はてなブログで初めて、「言及」をいただきました。 いきなり、 「言及されました」 なんて出てくるものですから、 なんだか怖かったです(笑) とはいえ、自分にとってためになる内容だったので、 私もここでそのブログを載せることで、 覚えたての言及をし…