On bullshit

読書感想文、社会評論、その他を自分勝手に。

思ったこと 感じたことを そのままに

集団的自衛権について

集団的自衛権について、のまとめ
 海外のことについて情報が不足している状態ではまだ早い。
根拠にしている砂川判決を政治家は隅から隅までちゃんと読め。
 
外国からの一定評価
 自衛隊の活動範囲が戦場も含むことになるかもしれない。大学時代にゼミの先生が言っていた通り、戦争をしませんと宣言して実際に戦争行為をしないのは説得力を持っている。
なぜなら諸外国は日本の技術力を注げば、兵器で儲けることは容易いと考えているからだ。それをしないということは日本はこのことに関しては本気なんだな、と感じている。
 
対して泥に埋まる日本
 しかし東洋経済オンラインの記事

toyokeizai.net

で読んだままを受け取れば、日本の軍部の上層部は海外の軍事について驚くほど疎い。逆に海外のことについて知っているとマニア扱いされて出世しないとまで書かれていた。そんな状態なら、日本の兵器を売り込むことはできないだろう。
しかも日本の軍事産業は新規参入が無理なほど固着しているという。加えてその産業を支える企業も海外事情に疎い。
 
 こうして見てみると日本は変われ変われという諸外国の要請に対してとても日本の風土が邪魔をしている。変えようとしても土台が固い。そしてその土台を変えるのが日本はとても下手糞だ。哲学や倫理といった物事の根本的議論をする文化や社会風潮がないせいだ。(土台が)変わることができなければ(上が)変わることはできない。
 
自衛隊を新しい形に
 日本がもし変わることができたなら、世界平和を脅かす輩を抹殺していくというスタイルに新風を吹き込む可能性はある。
主に選挙管理委員などの場面で活躍できるのではないか。危険は一気に増す。しかしいきなり自衛隊に殺人を犯せという動きはそれこそ土台無理だというものだ。
 災害派遣?それは民間企業でも実現できることではないのか。その方が身軽であるし、自然災害が多い日本には必要なことだろう。自衛隊には自衛隊の責務があるはず。
 日本は名前と中身が一致しないものが多い。悪しき部分だ。これも哲学的・倫理的な議論が発展しない日本だからこそ起きていることだと思っている。
 これから日本人が海外で危機的状況に陥った時、スピードが求められるのは間違いない。いつまでも同じという方がおかしかったのだ。
 
集団的自衛権を認めるとする根拠、砂川事件判決について
 政治家は頭がおかしいと再認識するものだと思った。
 砂川事件というのは日本の個別的自衛権とアメリカの集団的自衛権についてのことであり、日本の集団的自衛権について語られた判決は出ていない。
というか判決文にも日本の集団的自衛権については今回は関係ないので言及しないことにすると書いてあります。
 つまり砂川事件判決を今回の集団的自衛権を擁護するための論拠とすることはできないんです。
的外れもいいところ、というわけです。
砂川事件の判決文はこちら↓PDFになっています。

 

 
以下のサイトから引用しました。

http://www.courts.go.jp/

 

このように一般人にも入手可能な情報を政治家はちゃんと読んでいるのでしょうか。

読んでないんでしょうね。

逆に言えば、現行法では政府が妄想する集団的自衛権を実現させることは不可能だということを露呈しているようなもの。

賛成側に立った憲法学者はよほど苦労したんじゃないでしょうか。お茶をできるだけ濁すことができる論拠探し。