On bullshit

読書感想文、社会評論、その他を自分勝手に。

思ったこと 感じたことを そのままに

吉凶を求めて、転職する。

 辞める非社会的かつ一方的理由

 

 害虫駆除の仕事を辞めてから移ったバイトを辞めます。「コイツアホだな」とか思われそうですが、辞めて転職します。

総合スポーツ店勤務でした。相手は「週末山行くんだー」とか「今年富士山行くんですー」とか言っています。なのに自分は会社の用意した制服に袖を通して接客している。品出しして、レジ打ちして、わけわからんことを言うお客さんを相手にする……毎日そんなことの繰り返し。

そんな自分に耐えられなくなりました。私はそういう奴です。仕事のすべてをわかってるわけでもないに、仕事の環境に慣れると「なんか飽きた」となるんです。ダメだと思うんですが、刺激が欲しいんです。子供の頃に暗渠を探検したような、先が分からないようになりたい。夜も休まず歩き続ける登山、オーバーナイトハイクで一人孤独に歩きたい(ただし対人環境はNGというワガママ)

 

山なんです

 

 自分は仕事においては何においてもメモしないと始まらないし、失敗しないと安定してきません。自分より10も年下の高校生のほうが仕事ができる。もうそんなだったら、どうせだったら、自分の好きなことを、好きなところでしようと思いました。山だ。

 山関連で故郷を離れます。日本の登山人口は減りつつあります。それでも何かしらの形で山に分け入っていく人はいるでしょう。外国人も日本の山に入りますしね。自然を理解しようとする人は必ず必要です。人間は浮いて暮らしているわけではありませんから。

禅宗に伝わる十牛図は十枚の絵で教えを示すストーリー仕立ての絵ですが、廓庵が製作した十牛図のラスト10枚目は「入鄽垂手(にってんすいしゅ)」。それは悟ったものを自分だけのものにして満足するのではなく、街中に入って人に広めなさいというメッセージでした。私もそんな人になりたい。そして自然がより近い場所に住んで、暮らしたい。

 結婚?ローン?年金?保険?バカな自分にはちょっと考えられない。漠然とした不安だけはあるけれど。

 

不思議な出来事

 

    そんな私を後押しするかのような不思議な出来事がありました。

銀行に寄ったときのこと。用を済ませて出ると知らないおじさんに話しかけられました。私がランニングスタイルだったから話が合うと思ったのでしょう。

飴の包み紙で鼻水を拭くような奇妙な人でした。私は「この人面白いな」と思って話を聞いていました。学生時代の陸上部の話や和太鼓の話などを聞かされました。それらの話で心に残ったのは、

  1. 孤独な努力も、誰かは見ている。
  2. 世渡りでは、礼儀を尽くすことが肝心だ。
  3. 優しい顔した人に優しい人はいない。
  4. やりたいことに、食らいつくべきだ。
  5. 幅広い経験はいつか役に立つ。

なんだかんだ1時間ほど話を聞いていた気がします。その人は後日和太鼓関連で、実力と権力のある怖い女性に会う約束があるんだとか。そして私は5月から働く予定があるんだと話しました。「お互い健闘を祈ろう」と締めくくってその場で別れました。

そう5月から。5月2日から現地入りなんです。頑張っていきましょう。